言葉が生まれる前の場所

こんにちは、さかいみるです♪

blog_500_350

この頃、言葉がうまれる前の場所に行ってみようとしています。
どういうことかというと、「愛」という言葉がうまれる前から、「愛」と名付けられたもの(エネルギーのようなものかな)は、ずっと変わらずにあって、それは「愛」と呼ばれようと呼ばれまいと、その前も後もただずっとあって、なので直接「愛」という感触を味わってみよう。と思ったのです。通常「愛」と呼ばれているような出来事なしで、ダイレクトに「愛」を感じてみようと思ったのです。「平和」とか、「幸福」とか、「喜び」とかも…。

そんな中、今日のお散歩は特別な感じがありました。
毎日同じ道を同じような時間にお散歩しているのですが、毎日新しく感じて緑や空や小鳥なんかを見てきれいだな…。と、うっとりしているのですが、今日のお散歩のとき、ものすごく緑が、空が、全てが、いきいきと圧倒的な強さと新鮮さで迫ってきたのです。
赤い体のカミキリムシが飛んできて体を垂直に立てたまま羽だけを横に広げて私の周りをくるくる回って飛んでいました。なんというか、言葉に表せないような美しさと楽しさでした。美しい映画の中に入ったような…。

今、ここは、言葉がうまれる前の場所だ…。
そう感じました。

この空の写真、いつものお散歩中に撮ったのですが、逆さまにして見ると宇宙から見た地球に見えます♪

*投影劇場シリーズはこちらから。
*心についてはこちらから。
*2018年ネパール滞在記全20話はこちらから
*2017年ネパール滞在記全24話はこちらから

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close