今日のごはん なあに?

こんにちは、さかいみるです♪
みなさまいかがお過ごしですか?

私は遠賀町のイメージキャラクター おんがっぴーのLINEスタンプ用のデータ一式を納品して、ほっとしているところです。

昨日はお隣の方に、さし芽で育てられた とってもかわいい多肉植物をいただきました♪
ぷくぷくしていて多肉植物とか きのこって植物と動物の間みたいだなぁと思ったりします。

今日のブログのタイトルのように、メールでやり取りをしている友人と「今日のごはん」は なんだったかを書きあうことがあるのですが、これがとても楽しいです。

以前、夕食どきに 近所の友人 まりこりんの お家に行ったとき、まりこりんのお母さんが台所で せっせと夕食を作っているところでした。揚げ物のいい匂いと湯気。夕食の支度をしている お母さんの背中を見て きゅん としました。懐かしいような優しい光景。

夕方 庭仕事をしていると、ご近所から流れてくる “おいしい匂い” と夕焼け空のあわさった風景はとても幸せな気持ちになります。

一昨年、実家の父がスマホデビューをしてから両親とスピーカーにして話をすることが多くなりました。70代の両親が ふたりで暮らしています。そんな時も

「今日のごはん なあに?」

と聞きあうことが よくあります。

そのたび、私はいつも驚くんです。母の自由さに。

例えば、

私「今日のごはん なあに?」

母「クリームシチューと焼きそば。」

私「えっ…(なんか打ち消しあう…)」


別の日に

母「今日は珍しく明太子を買ってきたんだよ。」

私「明太子と何にするの?」

母「カレー。」

私「えっ…(どっちも辛い…。)」


去年の元旦のことです。

私「おせち作るの?」

母「ちらし寿司を作るよ。それと餃子。」

私「えっ…(ビュッフェみたいだ…。)」


そしてまたある日、

母「最近、健康に気をつけて もう おやつは全然食べてないんよ。」

私「そうなんだ。今日のごはん なあに?」

母「天ぷらうどんと たい焼き。」

私「えっ…(たい焼きっておやつじゃなくておかずだったんだ…。)」

という具合に、
”カレーと湯豆腐” とか(口の中すごく熱くなりそう…)、
”ざる蕎麦とフライドポテト” とか(天ざるはあるけど…)全く思いつかない自由な組み合わせなんです。

でも、楽しく作っておいしく食べれて元気なら、それがなによりだなぁと思っています♪


夕飯のとき、修一郎に

「お母さんの ごはんのメニューってほんとに自由だよねぇ。」

と言いながら 私が食べていたのは、かぼちゃのポタージュとお味噌汁でした。
汁物ばっかり☆
(でもこれは残り物を食べてたからなんですよ。修一郎はポタージュとパスタでした♪)


あれこれ重たい思考は内側のクリアなスペースに影を落とすようです。体が重たく感じたら重い思考が ぎゅうぎゅうに詰まっていないか みてみることおすすめです♪

では みなさま、どうぞ良い週末をお過ごしください。

今日のごはん なあに?」への2件のフィードバック

  1. みるさん、こんばんは🌃
    今回は……..笑わせていただきまさした😆そしてなんとも可愛らしいお母さま💕何よりも食べることは健康ということ!良いです😋💕

    いいね

    1. ひでよさん、こんにちは♪

      私も毎回、驚いてから大笑いするんです☆☆
      母はなぜ私が大笑いするのか不思議そうですが *^_^*

      毎回斬新な組み合わせのメニューですが、確かに健康ですね!

      いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close