猫の道

こんにちは、さかい みるです。
みなさまお変わりありませんか?
私たちは元気です。

さて、3月末に「湖畔の村のメチャくん2 もしもしの森」のお話を全話書き終えました!
ぱちぱちぱち…♪ 一気に書きあげました。

今回は、全5話で180ページくらいあります☆ 読みごたえたっぷりです。

あっという間にお話は書けたのですが、今月4月から一旦手を止めて絵の仕事に入ります。なので、印刷完成は来年2023年の初夏くらいかなと思っています。うずうず。

毎回自分で言いますが、すごく面白いです☆
2巻では いろいろな「なぜ?」が解き明かされます。どうぞお楽しみに!

そんな中、昨日、とても心あたたまることがあったんです。

実は1週間くらい前に、わが家のカカオくん(黒猫 1歳半くらい)が後ろ右足をケガして帰ってきました。ケガ自体は大きなものではなかったのですが、外に出るのがコワくなったみたいで、1週間くらいずっと家の中でおとなしくしていました。

カカオには ご近所のクロちゃんという、やっぱり黒猫の カカオよりいくつかお姉さんの友だちがいます。カカオは毎日クロちゃんのところに遊びに行っていました。クロちゃんは あまりお家のお庭から出ることはありません。

そんなクロちゃんが昨日、なんとカカオのことを心配して わが家に様子を見にきたのです。私の姿を見つけると、「にゃーにゃーにゃー」と言って一生懸命何か話しかけてきます。

クロちゃんがここまで来ることは ほとんどないので、びっくりしました。

「あぁ、クロちゃん、カカオの様子を見にきてくれたんだね、ありがとうね。カカオは仕事部屋で寝てるからおいで。」

と言うと、にゃーにゃー言いながらついてきました。

私が仕事部屋のドアを開けると、カカオがまだ少し ぴょこぴょこしながら せいいっぱい急いでやってきました。そして、ふたりは とても幸せそうに再会を喜んでいました。ちょっとじゃれあったり、すりすりくっついたり。

胸があたたかくなりました。

そして、しばらくうちの裏庭で遊んでから お隣のお庭の方に行きました。お隣とわが家の間には柵がないのです。お隣のお庭はすごく広くて、いろいろな果物のなる木や、きれいな花が咲く木、大きな大きな木がたくさんあります。そして、ジャングルのように植物がふさふさ茂っています。

まだカカオは外を走りまわるには あぶないかもしれない。穴に落っこちたり、枝に引っかかったりしたら大変だからついて行こう。と思い、私も二匹のあとに続きました。

お隣のお庭の花壇の脇は ときどきお邪魔してお花を見せてもらったり、果物をちぎらせてくれたりしているので知っていたのですが、猫たちが通る道は初めて入りました(勝手に☆)すると、猫の道って もうとにかくすごいんです!

猫の目線になると、まるで濃い森の中!このお庭の深いところは こんなふうになってたんだ、そしてここを通って遊んでたんだ!と、びっくりしました。

くねくねと上ったり下ったりの ぼこぼこした地面が続き、そこに大きな木の根っこや大きな葉っぱが飛びだしています。人間には狭いので、かなり前屈みになってバサバサと葉音を立てながら猫たちと走りました。

葉影でうす暗いのですが、ときおり木洩れ陽が幻想的な模様を描いて ほの明るくゆらめいていました。どこか遠いところに来たようで、このまま猫の世界に入ってしまうのでは?と思うような、かなり冒険心をくすぐられる場所でした。

私の方が走るのが遅くて、時々カカオが立ちどまって振り返り、私がちゃんとついてきているかどうか確認していました。

最初は「カカオ、そこ穴ぼこあるから気をつけて!」とか言いながら進んでいたのですが、だんだん楽しくなってきて、私も猫のようだと思いながら

「カカオ!クロちゃん!待って、あははは、あははは。」

と、笑いながら走っていると、

ゴッチーン ドタッ

ゴロンゴロン…

一瞬、目の前が真っ暗になりました。そのまましばらくお隣の庭で転がっていると、ぴぴぴ、ちちち、と小鳥の声が聞こえてきました。あぁ、美しい声だなぁと思っていると、カカオが私の顔をじっとのぞきこんでいるのに気がつきました。正気になり、むくっと起きあがると、

うぅ…イタ…。

どうやら、笑いながら走っていたので、低いところから横に伸びている木の枝に気づかず、その枝に思いっきり おでこをぶつけて ひっくり返ったようです。

とぼとぼ家に帰って鏡を見てみると、おでこに大きな たんこぶができていました☆

そして、ブログを書いている今もまだ、おでこに たんこぶがあります☆ 触ると じんじんしますが、おでこって丈夫だなぁ。とつくづく感心しています。

そして、今日もクロちゃんは カカオを迎えに来ましたが、私は丁重に一緒に行くことを辞退しました。

みなさまも どうぞお隣の庭を笑いながら走って木の枝にぶつかって おでこに たんこぶができないようにお気をつけください…☆

さわやかな春を♪


*心についてはこちらから。
*投影劇場シリーズはこちらから。
*2018年ネパール滞在記全20話はこちらから。
*2017年ネパール滞在記全24話はサイト移行中につきもう少々お待ちください。

猫の道」への3件のフィードバック

  1. 今回も楽しいお話をありがとうございます♪カカオくん、大丈夫ですか?クロちゃんがお見舞いがてら誘いに来てくれたくだりはニコニコしながら読みました。素敵な友達🍀そして三人で通り抜ける猫道✨猫の世界に迷い込みそうだなんて….そしてコブまでwwwみるさん、可愛いすぎます❤️そういう私も、週末のサイクリングで山並みと所々にぽつぽつ咲く山桜と畑から昇る煙に見とれ、道の脇の石塀にガリゴリとぶつかり….長袖の季節で良かったと😅
    そして『湖畔のめちゃくん2』のお話完成おめでとうございます💐
    楽しみにしています🎵来年初夏、それまで『1』を何度も読み返し、心の中のお話を膨らませておきます🍀
    絵のお仕事も楽しみです✴️

    いいね

    1. ひでよさん、こんにちは♪
      カカオは日に日に良くなっています*^_^*
      お心遣いありがとうございます。

      おぉ…ひでよさんも☆美しい景色に出逢うと、ついつい見とれてしまいますよね!どうぞお気をつけて^_^

      そしてそして、「湖畔の村のメチャくん 1」を何度もじっくり読んでくださってありがとうございます。とってもうれしいです。

      また進行状況や絵の仕事もこつこつアップしてゆきますね♪

      いいね

  2. みるさん、いつもお返事ありがとうございます🍀とっても嬉しいです。ブログに『いいね』
    もしたいのですが、苦手なほうで設定がわからず😅そのうち….出来るようになると思います😁しばしお待ち下さい

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close