ただそれだけで

こんにちは、さかいみる です。
みなさま、お久しぶりです♪ いかがお過ごしですか?
私たちは元気です!

えっ!?という間に月日が流れてびっくりしています☆

お散歩中に空をうめ尽くすミツバチのお引っ越しに出会ったり、金色に波打つ麦畑にうっとりしたり、ミニトマトの背が高くなったり、お庭の薔薇の花びらが ぱらぱらほどける瞬間にキャッチして薔薇ジャムを作ったり、お隣の人が小さくてきれいな色とりどりの貝殻をくれたり、すっかり忘れていた11年前に書いていたお話が出てきてびっくりしたり、…と、いつも通りの毎日を送っています♪

その間に、毎年恒例の遠賀信用金庫さん用メチャくんたちのイラスト12点を仕上げ、そして数日前から、その間止まっていた大人の方に向けた小さなお話集「湖畔の村のメチャくん」の挿絵を描くのに戻ったところです。この感じだと7月上旬頃完成!になりそうです。

さてさて、お知らせがふたつあります♪

5月30日(日)10:30〜14:00
山梨県 河口湖 湖畔 河口湖ハーブ館でミニマルシェが開催されます。

その中でメチャくん絵本「おてがみ」と「にじ」が マサキおじさん によって朗読されます。
私はおりませんが、お近くの方はぜひ♪ 河口湖 湖畔で湖畔の村のメチャくん…☆

朗読時間(約15分を予定)

1回目 12:15〜「おてがみ」
2回目 13:15〜「にじ」

主催者のハーティポルカさんがメチャくん絵本も販売してくれます♪

詳細はInstagram @kawaguti.mini


そしてもうひとつは、

7月29日(土)〜8月29日(日)
9:00〜17:00(月曜休館/9日は開館)
「メチャくん絵本の世界展」が開催されます!

ギャラリーあしや(芦屋町中央公民館3F)
主催: 福岡県遠賀郡芦屋町の芦屋町教育委員会


絵本の世界がそのまま再現される展覧会です。広い会場に絵本に登場する大きな きりかぶのお家やシンボルのカーテン、原画、絵本のラフなどなどが展示され、メチャくんと仲間たちがみなさまをお迎えします♪

実は、昨年の夏に開催される予定でしたが延期になり、今年、いろいろ制限があるのですが開催されることになりました!

芦屋町教育委員会の職員の方たちが こつこつ準備を進めてきてくれていて、当初の予定より制限がありますが、すごく楽しく素敵な展覧会になりそうです。

また詳細はお知らせしてゆきます!せっせと準備しつつ、みんなで今年は開催できますようにと祈っているところです。

本当にいろんなことがある中、みんなそれぞれ こつこつと毎日を生きていることをおもうと、いまできることを宝物にして、自分のことも誰のことも追いつめない。ただそれだけでじゅうぶんなのだと しみじみ感じます。自分の中にある ずっと変わらない尊い “それ” は みんなの中にもある。ということは私たちをほっとさせてくれますね。

では、みなさま美しい初夏をお過ごしください♪

何かに没頭するといろいろ吹っとんでしまうけれど、元気にしています。
ご心配してくださったみなさま、ありがとうございます!

遠賀信用金庫さん用 今年度イラスト♪
2021年のディスクロージャー誌 表紙の絵
中面扉ページの絵

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close