やさしいきもち

こんにちは、さかいみる です。
みなさま お変わりありませんか?

昨日、いつものように てくてく ひとりで近所のお散歩をしていました。自分で作った へんてこなマスクをして、ふっくらした可愛らしい すずめ やきょとんとした つばめを眺めながら歩いていると、

「マスク持ってないの?」と、道をはさんで誰かの声。

近所に仕事場を持っている方(おじさん)がこっちを見ていました。数人で大きな倉庫で何かを製造するお仕事なのです。大きな、花ちゃんという雄の犬もいます。

「うん。でも手作りマスク持ってる。」と、私。

「うん、誰が見ても手作りってわかるよ…。」と、彼の心の声が聞こえてきました☆

すると、
「マスク、何枚かあげよう。」
と、言ってくれたのです。こんなにマスクが貴重な時にびっくりしました。

そして、仕事場に取りに入ろうとしたので、あわてて声をかけました。

「いいです。大丈夫。私、お散歩以外ずっとお家にいるし、ほとんど人に会わないから。どうもありがとう。あなたは お家でお仕事できないし、人にも会わなくちゃいけないでしょ。」

こんなにマスクが貴重な時に、お散歩の時に ときどき出会う私にマスクをあげようとしてくれる。と思うと胸があたたかくなりました。そして、優しい気持ちが風に乗ってどこまでも飛んでいくといいなぁと思いました。

今、手は つなげなくても、心はつなげるんだなぁ、そして心がつながると、心はひとつの こころ だったんだ。と感じるんだなと しみじみ おもいました。

あたたかい灯を胸に抱いたまま てくてく お家に向かっていると、道の向こうに くるっとした栗みたいな柴犬ちゃんと お散歩している方がいたので、

「こんにちは〜。」
と、挨拶すると近所の方でした。

「マスクしてるから誰かわからなかった〜。」
と、笑うと、

「みるちゃんはマスクしててもわかるよ(その へんてこ なマスクで)←目がそう言っていた。」
と、笑ったのでした。

今度マスク作るときは、はじっこに リンゴの刺繍でもしようかな…♪

では、みなさま、優しい5月になりますように。


*投影劇場シリーズはこちらから。
*心についてはこちらから。
*2018年ネパール滞在記全20話はこちらから。
*2017年ネパール滞在記全24話はこちらから。

絵本deえがお美術館は休館中です。再開館はまたお知らせします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close